コラム

column

移乗介助中にチェックすべきポイントとは?

こんにちは!大佳株式会社です。
滋賀県東近江市で、工場の搬送システムのパーツとなるコンベアやリフター、架台などの機械製造を行っております。
また、福祉機器「愛移乗くんII」の企画・開発も行っています。
「移乗介助中に注意すべきポイントって?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、移乗介助中に注意すべき点について詳しく解説します。
ぜひ参考にしてみてください。

1.体を近づけているか確認する


1つ目は、介助者と介助相手の体を近づけているかを確認することです。
空間が開くと、引っ張る力が働いてしまいます。
その結果、通常よりも力を必要とすることがあります。
少しの力で介助するためにも、距離間を意識しましょう。

2.しっかりとお辞儀できているか

2つ目は、しっかりとお辞儀できているかを確認することです。
立ち上がる際にお辞儀のような姿勢をとることで、重心が前方に移動し、お尻が上がりやすくなります。
そのため、介助相手がお辞儀のような姿勢をとっているか確認するとともに、とっていなければ、こちらから指示を出すようにしましょう。

3.深く座り直したか確認する

3つ目は、深く座り直したかを確認することです。
ベッドや車椅子に座ったままの状態だと、お尻が浅くなっていることがあります。
そのままの状態で長時間過ごすと、お尻がずり落ちてしまう危険性もあるため、注意が必要です。
必ず深く座り直していることを確認してから場を離れるようにしましょう。

カタログ請求やお問い合わせはお気軽に!


滋賀県東近江市の大佳株式会社は、福祉用具の取り扱いのほか、搬送システムなどの機械製造に携わっています。
「愛移乗くんⅡ」は、厚生労働省の介護ロボット導入補助金対象商品に認定されております。
「愛移乗くんⅡ」を活用することで、介助者の方の負担を大きく減らせるでしょう。
試乗機の貸出も行なっておりますので、興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!