コラム

column

水平移動の介助方法とは?

こんにちは!
大佳株式会社です。
弊社は滋賀県東近江市に拠点を置き、搬送システムの機械製造・組み立てや福祉機器の企画・開発を主力業務としております。
また、弊社が自信を持ってご提供できる福祉機器「愛移乗くんⅡ」の企画・製造も行っています。
「水平移動の介助方法って?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、水平移動する際のステップをご紹介します。
身近に介助者がいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.上半身を水平移動


1つ目のステップとして上半身を水平移動させましょう。
水平に移動させるために後頭部と肩甲骨を支え、上半身を手前に水平移動していきます。
その際重要なのは、体の面積を小さくしていただくことです。
対象者の方に腕を組んでいただき、体の面積を小さくしていただくことで、介助にかかる負担を大幅に減らせます。
対象者の方の負担を軽減することにもつながるため、こちらは徹底して指示するようにしましょう。

2.下半身を水平移動

2つ目のステップは、下半身を水平移動することです。
下から手のひらで支え、肘を抱え上げることで足先を浮かせて踵を擦らないように下半身を水平移動させられます。
この方法をとることで、対象者の方がベッドに対して設置する面積が狭くなるため、摩擦が減らせます。
このように、対象者の方にも協力していただくことで、両者の負担を軽減できるのです。

お問い合わせはこちらから!


大佳株式会社は搬送システムの機械製造・組み立てや、福祉機器「愛移乗くんⅡ」の企画・開発を行っております。
搬送システムの主な取り扱い製品はリフター・パレットコンベア・無人搬送車・昇降台車・架台などです。
他にも、さまざまな機械の組み立てを大小問わず幅広く行っております。
搬送システムの導入・交換をご検討中の方や、今回ご紹介した愛移乗くんⅡにご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!