コラム

column

介助ロボット「愛移乗くんⅡ」が医療の現場で重宝される理由とは?

こんにちは!
福祉機器の企画・開発や搬送システムの組み立てを承っている大佳株式会社です。
弊社は高い技術力を持つ機械製造業者として、滋賀県東近江市を拠点に活動しております。
弊社の主力製品である「愛移乗くんⅡ」は、移乗介助のための自立支援型介助ロボットです。
おかげさまで多くの病院や福祉施設などで導入していただき、たくさんの方にご愛用いただいております。
本記事では、愛移乗くんⅡが医療の現場で重宝されている理由についてお話しいたしますので、職場に介助ロボットを導入したいとお考えの方は、ぜひ参考としてご覧ください。

患者様の自立支援を行えるから

高齢者の手を取る
愛移乗くんⅡは、上体を動かせる方であれば、ご自身で操作することが可能な自立支援型の介助ロボットになります。
つまり、介助される方が自分1人で移乗動作を行えるのです。
介助者の手を借りずに自分で動けることは、体力の衰えを予防でき、身体の機能回復につながります。
人の手を毎回借りなくて済むことで、精神的な負担も軽減し、気力の回復にもつながるでしょう。
介助を楽にするだけでなく、患者様の自立支援まで行えるという点が、愛移乗くんⅡの大きな特長です。

介助に必要な人手を減らせるから

愛移乗くんⅡを使用することで、介助に必要な人手を減らせます。
先ほどもお伝えしたように、愛移乗くんⅡは介助される方が自分1人で移乗動作を行えます。
横に介助者が付き添う場合でも、少し補助したり、リモコン操作を行うだけでいいので、介助者は1人いれば十分といえるでしょう。
これまで複数人で行っていた移乗介助の介助者を1人に減らせられれば、人員にも余裕が生まれます。
移乗介助は頻繁に行われる動作なので、この効果は大きいのではないでしょうか。
愛移乗くんⅡは、介助に必要な人員を減らすことで、人手不足に悩む医療の現場に貢献いたします。

ご相談はお気軽にどうぞ!

顔の見えない案内人
病院など福祉施設への愛移乗くんⅡの導入をご検討中の方は、ぜひ大佳株式会社にご相談をお寄せください。
弊社はこれまで、多くのお客様のお役に立ちたいという想いを持って愛移乗くんⅡの開発を行ってまいりました。
試乗や貸し出しのご依頼も承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
また、工場などで使用するコンベアやリフターといった機械製造に関するご依頼も、随時募集中です。
たくさんのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。