コラム

column

介護の現場に自立支援ロボットを導入するメリット

こんにちは!
大佳株式会社です。
滋賀県東近江市に拠点を置く弊社は、福祉機器の企画・開発や搬送システムの組み立てを数多く手掛けております。
実は今、介護業界では自立支援ロボットが注目を集めています。
今回は、その理由を解説するとともに、介護の現場に自立支援ロボットを導入するメリットをご紹介いたします。
自立支援介護にご興味をお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください。

寝たきりになるのを防ぐ

車いすの人に話しかける女性
自立支援介護は、要介護者が寝たきりになってしまうのを防ぐ効果があるといわれています。
日常の動作をすべて人に補助してもらい、身を任せるだけになってしまうと、身体はどんどん衰えていってしまいます。
そうなると体力だけでなく、気力も落ちてしまうでしょう。
自立支援ロボットを導入することで、自分でできることを増やし、体力の低下を防ぎます。
また「自分でできた」という自信を持つことで、気力も湧いてくるでしょう。
自立支援介護は、要介護者の体力・気力の低下を防ぐ役割をしています。

人手不足解消につながる

介護業界は、人手不足が深刻な問題となっています。
自立支援ロボットを導入すれば、例えばこれまで2人掛かりで行っていた移乗介助を1人だけで行えるなど、人手が少なくて済むことが多くなります。
人手不足に悩む現場にとって、これは大きなメリットではないでしょうか。
また、介護者の身体的な負担も軽減されることで、身体を痛めて離職する人も減り、人員確保につながるでしょう。
自立支援ロボットを導入することは、介護業界の人手不足解消にもつながるのです。

負担軽減をお約束します!

グッドポーズする男女
弊社が手掛ける愛移乗くんⅡは、移乗介助を楽に行える移乗介助ロボットです。
愛移乗くんⅡに関するご相談は、大佳株式会社にお寄せください。
試乗機の貸し出しなども行っておりますので、導入をお考えの方は、まずはお試しいただくのがおすすめです。
お問い合わせページより、お気軽にご相談くださいませ。
また、物流倉庫や工場で使用するコンベアなどの機械製造に関するご依頼も随時募集中です。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。